お店・店舗をやりたいが資金が少ない、協同パートナーを探している、仕入れ先が見つからない、手作りの製品の販売先を探してる、支店を開店したいが予算がないのでリサイクル品、出来ることは自分で、など・・・・
一人では出来ないことも知恵を出し合えば、可能な事がたくさんあります。お時間があればお気軽にお電話ください。
OZがお手伝いします
公共補助金・助成金
メーカー協賛制度
委託品利用制度
工事業者協賛制度
販路マッチング制度
日時:
内容:店舗の事なら何でも
:将来独立したい方
起業されてる方
相談料:無料
予約:無し 先着順 |
 |
@ローコスト店舗
まずはお金を掛けずに・・・・
家賃交渉・仕入れ交渉・リサイクル品利用・自分で出来る作業は自分で
塗装・什器作り・・・私も作ります。
インターネット・無料媒体の利用
初期投資が低くなること、人脈創りでリスクを軽減。 |
A二毛作店舗
同一店舗による一店舗分の家賃・光熱費で昼営業と夜営業と別経営者又は同一経営の異業種店舗。
初期投資が低くなること、厨房及び備品類が同一利用が出来リスクが軽減出来る。 |
B日替わりシェフ出品者店舗
毎日経営参加は出来ないが将来本格独立開業の基礎となり、メニュー作品の評価向上、協同仕入れによる価格反映、複数人による経営なので、時間配分と経費のリスクが軽減出来る。 |
Cアパートメント複合店舗
古い物件なので、初期投資が少なくなり、既存設備等が利用でき
多店舗(8件程度)なので全体で魅力的なコンセプトが出来、集客性が高い。しかも個々の入口は確保されてるので独立性は高い。 |
Dインターネットアンテナ店舗
ネット通販主流+ショールーム併設型店舗
ネット通販主流+テイクアウト併設型店舗
小規模店舗で初期投資が低く済む |
国の助成金・補助金制度もありますので、お気軽にご相談ください。
仕入れ先・業者の協賛制度もありますのでご利用ください。 |
|